speaker新着!iOSおよびAndroid向けのiShredder™ Businessがエンタープライズユーザー向けに利用可能になりました。詳しく見る

新しいiShredder iOS 3.0で、iPhoneを安全に消去し、iPadを軍用レベルのデータ削除で完全消去します。

July 09, 2018
Protectstarは、人気のiOS向けデータ消去ソリューション「iShredder iOS」の新バージョン3.0をリリースしたことを誇りに思います。誰でも簡単にiOSデバイスをMacまたはWindowsのコンピュータに接続し、デバイス内のすべてのデータを安全に削除および上書きすることができ、パスワード、動画、写真などの個人データが二度と復元されないことを保証します。このアプリは、中古のiPhoneやiPadを寄付または販売する前に使用するのに最適です。

新しいiShredder iOS 3.0は、国家および軍事機関が定めた国際基準を超えるデータシュレッディング技術を採用し、安全なデータ削除を実現しています。DoD 5220.22-M ECE、Peter Gutmann、DoD 5220.22-M、HMG Infosec No.5、ドイツBSI-2011-VS、米陸軍AR380-19、NATO標準、米海軍NAVSO P-5239-26(MFM & RLL)、米空軍AFSSI-5020、CSEC ITSG-06など、最大18種類の消去アルゴリズムがiShredderに統合されており、これらは政府機関および独立したセキュリティ組織によって分析されています。

「ユーザーがデバイスから写真やビデオなどの個人ファイルを削除した場合、それらが完全に消えたと思いがちです。しかし実際には、多くのユーティリティのいずれかを使えば復元可能です。これらのファイルは、ストレージ領域が安全な消去アルゴリズムで上書きされるまで、本当には消えていません」とProtectstarのCEO、クリス・ボーンは述べています。

安全なクリーンアップモジュールは、不要な一時的ジャンクデータ、キャッシュ、ログファイルなどを特にクリーンアップするために設計されました。これにより、モバイルiOSデバイスの貴重なストレージスペースが回復されるだけでなく、パフォーマンスのチューニングも保証されます。

詳細な消去レポートは、ユーザーに削除の証拠を提供します。

iShredder iOS 3は2つのバージョンで提供されており、Professional Editionは11種類の異なるデータシュレッディング方法を備え、すべての空き領域を完全に消去し、ストレージ領域を上書きして保存されたデータを完全にシュレッドします。Military Editionは合計18種類の消去方法を提供し、統合されたファイルエクスプローラーも備えています。

特徴:
* すべてのiPhone、iPad、iPod touchに対応
* すべてのiOSバージョン(iOS 1~iOS12)に対応
* すべての空き領域を安全に消去
* デバイス上のすべてのデータを完全に消去
* 一時的なジャンクデータの安全な削除
* 新しい4サイクルのProtectstar Advanced Secure Deletion Algorithm(2017年)を含む
* 安全な消去レポート
* 24時間365日のメールによる技術サポート
* Apple TVユニットからのデータ消去機能
* 追加の軍事レベルの消去アルゴリズム
* 統合された安全なファイルエクスプローラー

価格と入手方法:
iShredder iOS 3 Professionalは29.90米ドルで、Protectstarオンラインショップにて購入可能です。
iShredder iOS 3 Militaryは49.90米ドルです。
iShredder iOS 3 Business Editionは複数のiOSデバイスを同時に消去でき、349.00米ドルから提供されています。

iShredderファミリーは、Android、Windows、Windows Server、およびmacOS上の

Protectstar Inc. について
Protectstar™ は、2004年にクリス・ボーンによって設立された革新的なサイバーセキュリティ企業です。世界中で800万人以上の個人ユーザー、幅広い業界の大手企業、軍関係機関、そして政府機関が、Protectstar のソリューションを信頼しています。豊富な経験、AI駆動型テクノロジー、そして継続的な研究を組み合わせることで、Protectstar は最高水準のセキュリティを提供しています。

Protectstar™ の詳細については、以下をご覧ください。
https://www.protectstar.com/ja/

報道関係者お問い合わせ先:
クリス・ボーン